昨日は3月8日(金)22時~23時にサムライTVで放映される『Versus』の収録へ。今回の顔合わせは小橋建太vs秋山準。これは小橋のリクエストによるものだという。秋山にはリング上の賢人ぶりと同様に、巧みな話術と戦略で小橋の地の部分を引き出すようにお願いしたが「いや、あんまり突っ込み過ぎると本当に怒り出しますからねぇ。黙ったら本当に怒っている時なんですよ。昔はそうなるとマル(金丸)が横でドキマギしちゃって」と秋山は苦笑。と言いながらも、秋山はいきなりカマしてくれた。 事前に連絡を取り合って「服装はカジュアルで」ということだったらしいが、小橋の服装を見るなり「その恰好、コンビニにでも行くんですか?」。
収録がスタートすると、かつて噂されたホ○疑惑などの様々な疑惑に突っ込む秋山に、小橋は「ジュン、これテレビなんだから!」と防戦一方に。構わず秋山はスタジオの隅で見守る真由子夫人(歌手のみずき舞さん)に話しかけるなどやりたい放題だ。秋山が賢人ぶりを遺憾なく発揮すれば、遂にあの小橋がノリ突っ込みで応酬するなど、名勝負(迷勝負?)を展開した。
「ここカットね!」と小橋のストップが何回か入ったので、放送はどこが使われているかわからないが、もちろん真面目な話もあるし、秋山が入門から20年以上も変わらず小橋を慕い、小橋が5年も後輩の秋山を親友として信頼していることが十分伝わるはずだ。プロレス業界の荒波に揉まれながらも育まれてきたピュアなバーニングの絆をぜひ感じ取ってほしいと思う。
今度は、小橋選手と天龍、または川田選手との対談を企画してください。四天王プロレスを語ってほしい。
小橋あっての秋山、秋山あっての小橋ですね。
少し天然?が入ったでも怒ると恐い兄貴と、
ヤンチャでイタズラ好きだが実は誠実な弟、
二人はそんな風に見えます。
小橋引退試合ではタッグを組みますかね。
小橋のプロレス人生には良き後輩、弟である秋山は欠かせませんものね。
そういえば引退興行のチケットがあっと言う間に売切れて驚きました。
何とか入手できましたがここまでのすぐチケットが無くなった興行ってかなり久しぶりですね。